Blog

成長の壁を乗り越えるための経営実践ノウハウ集

成長の壁を乗り越えるための経営実践ノウハウ集
2019年7月13日

新規事業の成功率を上げるために

起業・経営について

今回は新規事業についてお伝えしたいことがあります。
 
新規事業といえば、創業時はもちろん、会社を更に発展させたいとき、本業が不調なとき、事業承継のタイミングなど、様々な場面で検討されています。
 
新規事業は、これから未来に向かって新しいことをやっていくという前向きな取り組みなので、ご相談に来られる方も楽しそうにお話されることが多いです。
 
私も実感としてわかりますが、やはり新しいことを考えるのはワクワクしますね。
 
 
しかしここで知っておいていただきたいのは、新規事業のほとんどは失敗するという事実です。
 
これまで新規事業を立ち上げてきたという方は過去を振り返っていただくとおわかりいただけるのではないでしょうか。
 
私もこれまで様々なことに取り組んできましたが、成功といえるのはほんの一握りです。
 
それでもその一握りが花を咲かせて、収益の柱になってくれればよいという考えで取り組んでいます。
 
しかし、だからといって最初から数打てば当たるといった姿勢で新規事業立ち上げに臨むのはいただけません。
 
経営資源には限りがあります。
 
創業時、または現在の本業に未来がないような場合、限りある経営資源(具体的にはお金)が尽きる前に新規事業を成功させる必要があります。
 
 
ではどうすれば新規事業を確実に成功させることができるのか?
 
 
残念ながら私はその答えを持ち合わせていません。
 
何故なら成功というのは、千の事例があれば、千通りの成功要因があるからです。
 
なかなか普遍化することは難しいです。
 
 
ただ成功率を上げることはできます。
 
考え方としては、成功要因を探すのではなく、失敗要因を潰しておくのです。
 
成功要因が多種多様なのに対して、失敗要因というのはある程度パターン化できます。
 
その失敗しないための原理原則を押さえておけば、結果として成功率を上げることにつながります。
 
 
今回はその一部分をご紹介したいと思います。
 
1.飛び石をしない
新規事業というのは基本的には以下のいずれかです。
 
a.新しい顧客に既存の商品を売る
b.既存顧客に新しい商品を売る
c.新しい顧客に新しい商品を売る
 
このうちcのことを「飛び石」と呼んでいるのですが、この飛び石はハイリスクです。
 
例を挙げてみましょう。
仙台で肉屋を営んでいる人がいるとします。
aは別地域の山形でも肉屋をやるイメージです。
bは同地域で別業態のとんかつ屋をやるイメージです。
cは別地域の山形で別業態のとんかつ屋をやるイメージです。
 
あくまで例なので単純化していますが、cが一番難しそうというイメージを掴んでいただけたのではないでしょうか。
 
原則としては、顧客か商品のどちらかは既存のものを活かした方が上手くいきやすいということです。
 
 
2.リスクを事前に想定しておく
新規事業検討においては、リスクの洗い出しがとても重要です。
 
ある程度事業構想ができたところで、当事業のリスクはどのようなものがあるか、想像力を働かせて複数洗い出してみてください。
 
洗い出したリスクについては、それぞれ評価します。
 
具体的には、発生確率×ダメージで優先順位付けしていきます。
 
その上で優先順位が高いものから、予防対策と、リスクが実際に発生した際の対応策であるコンティンジェンシープランを検討しておきます。
 
新規事業を考えているときはどうしても気持ちが前向きになるので、なかなか後ろ向きのことは考えづらいです。
 
それでも事前にリスク検討をしているかどうかで、事業の成功率は大きく変わってきます。
 
 
3.小さく始めて仮説検証を繰り返す
いきなり大きく始めてしまうと、想定外の失敗をしたときに取り返しがつかなくなります。
 
可能な限り最初は小さく始めて、お客様の反応などを見ながら少しずつ軌道修正していってください。
 
初めから完璧な計画など作れません。
 
むしろ計画は仮説検証しながら随時修正していくものだと考えておいた方がよいでしょう。
 
 
他にもいくつかあるのですが、今回はこの辺にしておきます。
 
ご参考になれば幸いです。
 
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
翠星企画通信(メールマガジン)
「会社を潰したくない経営者のための経営実践講座」
https://39auto.biz/jadestar/touroku/entryform2.htm
 
翠星企画株式会社 公式Facebookページ
経営お役立ち情報などをタイムリーに配信中!
https://www.facebook.com/jadestarplanning/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

お問い合わせ

Contact

ご質問、ご相談はお気軽にご連絡ください。