勉強を習慣化する方法(1/2)
何度かこのブログでも書いていますが、経営者たるもの、学ぶべきものは多岐にわたります。
しかし忙しい経営者が時間を確保して勉強をするというのはなかなか大変。
特に勉強期間が長期にわたるテーマの場合、長い間勉強し続ける必要があります。
長期間の勉強というのは、勉強の習慣が身についていないと、なかなか継続は難しいのではないでしょうか。
そこで、今回は自分自身が会計士試験や診断士試験などのいわゆる難関資格の勉強を通じて得た、「勉強を習慣化する方法」について、2回にわたって書いていきたいと思います。
しかし、勉強の習慣化は口で言うほど簡単なことではありません。
私などは、お恥ずかしい話ですが、勉強だけしていればよかった学生時代でさえ、ほとんど勉強の習慣はありませんでした。
親や教師からは散々、「毎日1時間でも2時間でも机に向かうこと習慣をつけることが重要」などと言われていたのですが、机に向かったはいいものの、隠れてゲームで遊んだり漫画を読んだりしている始末でした。
それでも、たまにはそろそろ真面目にやらなければということで、思い出したように勉強をすることもあったのですが、飽きっぽい性格もあって、なかなか長続きしませんでした。
時間に余裕がある学生時代でさえこんな体たらくだったのだから、社会人になってからはなおさら勉強の習慣を身に付けるのは大変です。
普段は仕事や家庭のことで忙しい社会人の方々は、元々自由になる時間が少ない上に、日々発生する突発的事情により突然、貴重な時間が奪われてしまうことがしばしばあるでしょう。経営者ならなおのことです。
そんな中で勉強を習慣化せよと言われてもなかなか難しい。「忙しいのだから仕方がない」と諦めてしまっている方も多いのではないでしょうか。
しかし、ある時知ったのですが、勉強の習慣化には、きちんと方法論があるのです。
最初は私も半信半疑で、自堕落の性格の自分には難しいだろうと思っていました。
ただ、このままの自分ではいけないと思い、人から教わった方法、本で読んだ方法、自分なりに考えた方法を色々取捨選択して取り組んでみたところ、相当の効果があることがわかりました。以下にその4つの方法論を記します。
1.目的、目標、手段を明確にする
2.生活パターンの中に勉強を組み込む
3.誰かに見ていてもらう
4.己への誓い
1.目的、目標、手段を明確にする
当たり前のことかもしれませんが、この「目的」、「目標」、「手段」の3つを明確にして、決してごっちゃにしないということです。私が中小企業診断士試験を勉強した時の場合は、以下の通りです。
目的→将来に渡って企業経営を軸とした仕事に従事し続ける。
目標→1年でも早く目的を達成できるように2012年の診断士試験に合格する。
手段→診断士試験合格に向けて必要な勉強を行う。
これらをはっきりさせると、自分がいったい何のために、何に向かって、何をしなければならないのかが明確になり、勉強に対するモチベーションが上がります。
是非、この目的、目標、手段については、ご自分の手帳なり、スマホのメモなり、すぐに見ることの出来るところに文章で書いておいてください。
もし途中で勉強に飽きた、モチベーションが上がらないといった時には、それを見ることで初心を思い出して、もう少し頑張ってみようかという気になってくるはずです。
2.生活パターンの中に勉強を組み込む
これは端的に書くと、勉強を意識しないで出来るくらいに生活の一部にしてしまうということです。
例えば、食事をした後は歯を磨くと思うのですが、歯磨きを意識しなければできなかったり、継続が難しいと感じる人はあまりいないと思います。これと同じように、勉強も生活の一部として意識しないでも出来るようになると勉強が習慣化できたと言えるでしょう。
これをやるコツとしては、勉強の前に何かきっかけを作ることです。
例えば、朝起きて朝食を食べた、電車に乗って座ることが出来た、ちょっと時間が出来て喫茶店に入った、夜帰宅して風呂に入ったなどでかまいません。そしてその後は必ず勉強の時間にしてください。最初は意識しないと出来ないと思いますが、これを何度も繰り返していると、いつの間にか電車に乗って座ったら無意識にテキストを開く自分がいることでしょう。
このきっかけとなる行動をした後、勉強が出来ていないと気持ち悪いと感じるようになっていれば、習慣化できたと考えてよいです。食事をした後、歯を磨かないと気持ち悪いですよね。それと同じです。
今回の2つは比較的色々なところで言われていることなので、聞いたことのある方も多いかもしれません。
残りの2つはちょっとマニアックで危険な方法です。どうぞお楽しみに!
—
勉強会やります!
今回のテーマは「経営者が最低限知っておくべき財務諸表の肝」。
一見、数字の羅列にしか見えない財務諸表を意味あるものとして把握し、経営に役立てるための方法についてお話したいと思います。
普通の「会計のお勉強」とは一味違った学びがあるはずです。
日時:2015年7月11日(土)15:00 – 17:00
テーマ:経営者が最低限知っておくべき財務諸表の肝(予定)
想定参加者:財務諸表が読めるようになりたい経営者または創業希望の方
参加定員:10名
場所:仙台市戦災復興記念館 4階第5会議室(仙台市青葉区大町二丁目12番1号)
会費:2,000円(当日現金にて)
お申込みはこちら
終了後は懇親会も予定しております。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。