Blog

致命傷を回避するための経営実践ノウハウ集

致命傷を回避するための経営実践ノウハウ集
2016年12月25日

目的、目標、手段をごちゃ混ぜにしない

起業・経営について

今日は自戒を込めたエントリーです。シリーズ化できそうです(笑)
 
その昔、私は目的、目標、手段の区別があまりついていませんでした。
 
例えば一度、「今期の売上目標は1億円だ!」と目標を設定すると、その目標に縛られてしまい、途中で状況が変化しても、ひたすら1億円という売上目標を達成するための行動をし続けていました。
 
本来、目標の設定には、何かしらの目的があったはずです。
振り返れば、当時の根本的な目的としては、「会社の長期的な維持、発展」だったはず。
その目的を達成するために、目標を設定し、そしてその目標を達成するための手段を講じるのが正しい手順です。
 
しかし当時は、本来の目的が見えなくなり、1億円という売上目標だけを追いかけ続け、「会社の長期的な維持」という目的は果たすことができなくなってしまいました。
 
 
また、当時は会社を上場させたいと本気で思っていました。
そのために、今思えばずいぶん無茶な事業計画を立て、その通りに事業を進めなければならないと思いこんでいました。
 
上場というのは、会社を発展させるための手段の1つであり、決してそれが目的ではないはずです。
しかし当時は、あたかも上場することが目的になっており、どんな手段を取ってでも上場を目指さなければならないと思いこんでいました。
 
 
私の場合は、最終的には会社を潰すという、最悪な事態にまでしてしまいましたが、今、色々な方の経営に関するご相談を受けていると、程度の大小の差はあれど、少なくはない方が目的、目標、手段をごっちゃにしてしまっているような気がします。
 
怖いのは、この目的の取り違いは、なかなか自分では気付けないということです。
また、社内で会議をしていても、会議に参加している全員が気付くことができないことも多々あります。
 
そういう時にこそ、我々のような外部の人間が気付かせる必要があるのではないかと思う、今日この頃です。

お問い合わせ

Contact

ご質問、ご相談はお気軽にご連絡ください。