Blog

致命傷を回避するための経営実践ノウハウ集

致命傷を回避するための経営実践ノウハウ集
2017年2月19日

クラウド会計freeeで本当に経理が楽になるか?

起業・経営について

最近、クラウド会計という言葉をよく聞くようになったと思います。
クラウド会計といえば、freeeかMFクラウド会計の2つが業界2トップと言われています。
 
・freee
https://www.freee.co.jp/
 
・MFクラウド
https://biz.moneyforward.com/
 
 
前から気になっていたことと、最新のトレンドを把握しておく必要性もあり、今期から、当社でもクラウド会計freeeと給与freeeを導入しました。
 
 
先週、2/16(木)には、東北工業大学さん主催のICTを活用したビジネス革新セミナーで「インターネットを活用したらくらく経理」というタイトルで、中小企業のためのfreee活用に関するお話をさせていただきました。
 
そこでもお話させていただいたのですが、結論から言うと、確かに当社の経理業務はfreeeの活用でだいぶ楽になりました。
 
 
freeeはシステムのコンセプトとして、「会計に詳しくない人でも楽に使えること」、そして「バックオフィス業務を効率化すること」ということを掲げています。
 
これまで会計ソフトを使うために必須であった複式簿記の知識は不要です。
(逆に、簿記の知識がある人は、最初は色々戸惑いがあると思います)
 
「効率化」のための工夫も色々施されています。
 
よく宣伝されているのは、銀行取引情報やクレジットカード取引情報を自動で取りこんで、仕訳までしてくれるという機能。
 
最初のうちは、取りこんだ情報を、ある程度、自分で内容判別して処理していく必要があるのですが、一度登録すると2回目以降は自動で処理してくれます。
そうすると、だんだん自動処理の比率があがり、ほとんど手で処理する必要が無くなってくるのです。
 
 
また、現金取引等での領収書の経理処理。これはスキャン機能というものがあり、これによって領収書やレシートを読み取って、自動で仕訳してくれる仕組みです。
 
私はスマホで撮影するのは面倒そうだし、専用スキャナは持っていないので、まだこの機能については使っていないのでなんとも言えませんが、スキャンを手軽かつ効率的に出来るのであれば良さそうです。
あとは、どの程度、読み取りの精度があるかですね。
ただ、実際やっている人の話を聞く限りですと、まだまだ課題ありの感じです。今後に期待ですね。
 
私は現金取引等の領収書は、エクセルインポートという機能を使って、一括で取りこむようにしています。
エクセルだと慣れた操作で同じような仕訳はどんどんコピペできるので、普通にfreee上から取引を入力していくより、かなり早くできると思います。
 
クラウド会計のデメリットとして、通常はインストール型ソフト(弥生会計など)と比べて、処理スピードが遅いという問題がありますが、このエクセルインポート機能を使えば、入力自体はインストール型ソフトと変わらないスピードでできます。
 
 
それから、給与処理と会計の連動もありがたいです。
当社は私含めて2人の会社ですが、社会保険や源泉所得税、住民税の徴収や支払いに絡む仕訳は結構ややこしいです。
これが給与の金額などを設定しておけば、数回のクリックで給与明細の発行、給与計上時の仕訳、給与支払いや社会保険納付時の仕訳までできるので、大変ありがたいです。
 
 
もしクラウド会計に興味が出てきた方がいれば、是非試してみましょう。
freeeは1ヶ月間は無料でお試しできます。
 
また、あまりお伝えしてこなかったですが、実は私はfreeeの認定アドバイザーに登録しているので、導入のお手伝いもできます。
ご興味ある方は一度お問い合わせください。⇒こちらからどうぞ

お問い合わせ

Contact

ご質問、ご相談はお気軽にご連絡ください。