Blog

致命傷を回避するための経営実践ノウハウ集

致命傷を回避するための経営実践ノウハウ集
2016年6月12日

中国EC進出はじめの一歩

中国・海外関連

たまには中国EC関連のことも書いてみたいと思います。
 
ネット関連のニュースをよくご覧になっている方はご存知かと思いますが、近年、中国のEC(イーコマース。ざっくり言うとネットを通じた商品販売です)は大変な盛り上がりを見せております。
 
中国EC業界の最大のお祭りである11月11日の「独身の日」には、去年はたった1日で約1兆7,000億円の売上をたたき出しました。
 
ちなみに、日本国内のEC市場規模は年間約12.8兆円です。(2015年)
いかに大きな数字であるかがおわかりかと思います。
 
その他、中国人の所得水準上昇、訪日観光客増加、日本製品の爆買い、円安(最近でこそまた円高傾向になってきましたが)なども重なって、多くの企業が中国市場の開拓を考え始めています。
 
特に、最近では、インターネットを通じて日本国内から直接、消費者へ商品を届ける「越境EC」というものが話題となっています。
 
私もいくつか越境EC関連のセミナーに参加していますが、どこもほぼ満席に近い状態で、興味を持つ人の多さを実感できます。
 
 
そこでこれから中国EC進出を始めようと考えた場合、最初にやるべきことは何でしょうか。
 
商品選定?市場調査?事業計画作り?
 
もちろんこれらも重要なのですが、最初にやるべきことは「目的の確認」です。
つまり会社にとって、「中国EC進出はいったい何のためにやるのか?」ということを明確にするということです。
 
たとえば、
・中国市場に販路拡大して、国内市場の頭打ち状況を打破するため
・市場拡大が期待できる中国EC市場で販売することで収益拡大を狙うため
・将来の海外展開の足がかりにするため
などでしょうか。
 
目的が決まらないと、事業の方向性を決めることができません。
間違った方向に進んでしまうと、大概の場合は手痛い失敗を被ることになります。
 
これは中国ECに限ったことではなく、事業経営の基本ではありますが、意外と忘れがちなのでご注意ください。
 
一部では、「中国向けに越境ECをやりさえすれば儲かる!」などというムードもあったりしますが、実際はそんなに簡単なものではありません。
 
越境ECでは国内にいながら販売できるとはいえ、海外ビジネスであることには変わりありません。
 
過去エントリーでご紹介した、海外進出手順の基本をしっかり抑えながら取り組まれることが望ましいでしょう。

お問い合わせ

Contact

ご質問、ご相談はお気軽にご連絡ください。